やせたい人に朗報
PSG(発芽米ステロール配糖体)とは?食事の
脂肪をためにくくし
燃えやすくする働きがある ( °o°)ハッ
PSG : 精米(白米)の8倍、 玄米の4倍
一般的には玄米(左上)を精米(左下)にして食べる
右上が発芽米
発芽前の玄米、先の黒いところが芽が出る胚芽
発芽した玄米
スーパーなどで売っている「発芽玄米」は、このような
発芽した玄米をカビないように乾燥したものです
コストがかかるのか結構高いですネ!
(1kg : 700~800円)
そこで精米と同じくらいの価格で食べられるように・・
・ 玄米を丁寧に洗う
・ 容器に入れお湯を入れる(40度程度)
ストーブのそばに2日置きました
お湯は途中から水になっても部屋が暖かいと発芽します
精米(白米) 2 : 発芽米 1 の割合がおすすめ
この発芽米を入れ「予約ON」 明日朝 炊きあがり
また・アップします
大きい容器(バケツ等)をお風呂のお湯の
中に入れておけば一度に多く作れます
お子さんの冬休みの実験にもおすすめです!